漢方的な考え方

赤いトマト

トマトに対して皆さんどんな思い、どんなイメージがありますか?

  • 子供の頃は夏のオヤツだった
  • 昔はべちゃっとした感じだったが最近は果肉が増えて飛び散らない
  • 以前、水耕栽培のトマトを工場みたいな所で大量に作っていた
  • ケチャップの原料(オムレツが目に浮かぶ)
  • サンドイッチにレタスと一緒に挟んであると色鮮やかなので食欲が進む
  • イタリア料理のイメージがある。スパゲッティナポリタンはいつも注意して食べるのだがシャツに赤い色が飛び散っている時がある
  • フルーツトマト、ミニトマトもある
  • 銀行の名前にもなっている

このようにトマトは私達の生活に大変馴染みの深いものになっています。

トマトの味が最近変わったような気がしませんか。以前よりも美味しくなっていませんか。これは昆布のうまみ成分であるグルタミン酸がトマトにもたくさん入っているからだそうです。完熟トマトだとさらに多いそうです。

また、トマトには各種ビタミン、ミネラル、食物センイが含まれていて体にいいらしいという事がわかってきました。中でもリコピンという赤い色素が含まれていて、これが活性酸素という老化や生活習慣病の原因になるものを消去してくれる事が分かってきました。

夏、その日の朝に採れたトマトを大いに食したいものです。

漢方的な考え方一覧

お悩みで検索

当店について

ふやき本店

お店は古い佇まいが残る安町商店街にあります。京都銀行から50mほどです。
駐車場を備えていますので、ゆっくりご相談ができます。

〒621-0805
京都府亀岡市安町23
でんわ:0771-22-0040
定休日:日曜・祝日
営業時間:10:00~18:00

このページの先頭へ